講座 研修 イベント情報 カテゴリー 記事一覧
<2022年9月25日を持ちまして2022年の実証事業は終了いたしました>
2023年の営業につきましては下記のページをご確認ください。
→2023年北海道ユニバーサル観光センター・新千歳空港 7/25 OPEN
設置・運営:一般社団法人日本UD観光協会
協力:株式会社HKワークス、一般社団法人千歳観光連盟、社会福祉法人千歳市社会福祉協議会、ニッポンレンタカー北海道株式会社
①バリアフリー観光に関するご案内
・北海道内の観光地や宿泊施設のバリアフリー情報
・ユニバーサル・デザイン対応レンタカーや福祉タクシーなど乗り物の情報
・車いす対応や、オストメイト対応などトイレの情報
・観光を介助して欲しい時の情報
などバリアフリー観光に関する情報をご案内致します。
※期間中に案内所に見えた方へバリアフリー観光情報誌「くるくる北海道 vol.3」を差し上げます。
②車いす・ベビーカーのレンタル
・車いすのレンタル(無料)
・ベビーカーのレンタル(無料)
※HPの予約フォームから、又は電話での予約になります(完全予約制)。
※新千歳空港(しょうがい者・こうれい者観光案内所)での貸し出し・返却となります
※旅行先での車いす、ベビーカーの需要調査の為、アンケートへご協力をお願いします。
※台数に限りがある為、ご希望に添えない場合もございます。
営業時間:9時30分~17時30分(令和4年7月26日~9月25日 期間中無休)
お問い合わせ先:新千歳空港しょうがい者・こうれい者観光案内所
<ご予約・お問い合わせ(終了しました)>
2022年9月25日をもちまして終了致しました。
ご利用誠にありがとうございました。
新千歳空港ターミナルビル1F 1 番・2 番到着出口すぐ(青ののぼりが目印です)
続きを読む…
5月21日~22日 1泊2日。千歳視覚障害者福祉協会様の滝上町視察研修にご一緒させて頂きました。
一面の芝さくらの甘い香りを胸一杯吸い込みながら、ピンクの絨毯をUD電気自動車に乗って楽ちん散策。ハーブガーデンでは、爽やかな香りを満喫。
錦仙峡はエゾ松、楓などなど、緑の映えるバリアフリー散策路を滝の水音を楽しみつつ爽やかな風を感じつつ森林浴。命の洗濯ってこう言う事なんだぁと…
ご一緒させて頂いた千歳視覚障害者福祉協会様に感謝。本当に有難うございました🌸
6/14 HBCラジオ 「気分上昇ワイドナルミッツ!!!」 放送時間:10:20から
北海道における「ユニバーサルツーリズム」の取り組み「香りと味覚、触って、聞いて、旅を楽しむ。目の不自由な方の旅の楽しみ方」というテーマで千歳視覚障害者福祉協会 会長 菊池 悦子さんが滝上での旅をお話されます。是非、お聴きください!!
続きを読む…