講座 研修 イベント情報 カテゴリー 記事一覧
8月3日からオープンしましたユニバーサル(バリアフリー)観光の相談窓口である「北海道ユニバーサルツーリズムセンター・新千歳空港」では、ボランティアスタッフを募集して、案内業務や車いす、ベビーカーのレンタル業務を行なっていただいております。
現在は高校生、大学生の学生から、社会人の方々、幅広い方々がボランティアに参加希望されております。
単発でも、定期的でも参加可能ですので、まずはお気軽にご応募ください。
ボランティア募集ページはこちらです→https://www.juta.jp/?p=1719
また、今年も次世代型モビリティ(電動車いす)WHILLのレンタルも行なっております。
試乗体験も可能ですので、興味のある方はぜひセンターまでお越しください。
車いす・電動車いす・WHILLのレンタルはこちらから→https://www.jutacts.com/
交通機関連絡先(車いす乗車についての情報)のリンク集です。
最新の情報はぜひ各企業のHPをご確認ください。
JAL
https://www.jal.co.jp/jp/ja/
お手伝いを希望されるお客さまへのご案内 https://www.jal.co.jp/jalpri/
車いすや医療機器の手配、病気やけがでのお手伝いやご相談を希望されるお客さまの専用デスク
TEL:0120-747-707 年中無休 9:00~17:00
赤ちゃん・小さなお子さま連れ妊娠中やご高齢のお客さまなどの専用デスク
TEL:0120-25-0001 年中無休 8:00~20:00
ANA
https://www.ana.co.jp/
お手伝いが必要なお客様へのご案内 https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/share/assist/
おからだの不自由な方の相談デスク
TEL:0120-029-377 年中無休 9:00~17:00
ニッポンレンタカー
福祉車両(ユニバーサルカー) https://www.nipponrentacar.co.jp/car_price/bus.html#universalyoyaku
ニッポンレンタカー北海道予約センター(福祉車両)
TEL:0120-46-0919
トヨタレンタカー
ウェルキャブ(福祉車両) https://rent.toyota.co.jp/service/welcab/charge.aspx
トヨタレンタカー予約センターウェルキャブ専用
TEL:0800-7000-294 年中無休 8:00~20:00
※一部繋がらない電話・回線があります
JR北海道
https://www.jrhokkaido.co.jp/
お身体の不自由なお客様へ(お手伝いの必要な方へ) https://www.jrhokkaido.co.jp/network/barrier/index.html
各駅のバリアフリー設備情報は https://www.ecomo-rakuraku.jp/ja
駅名を検索すると住所・電話番号 車いすでの移動情報が得られます
北海道中央バス (新千歳空港⇔札幌 車いす対応エレベーター付き車両)
https://www.chuo-bus.co.jp/airport/elv.php
月寒営業所 TEL:(011)857-2772 車いすをご利用のまま、乗車をご希望のお客様は事前予約が必要です。
乗車の1ヶ月前~前日17時までに連絡。電話予約のみ
総合案内窓口
北海道中央バス 総合案内(0570-200-600)
北海道中央バス 新千歳空港カウンター(0123-46-5666)
北海道を旅行される際に便利なアクセスマップをご紹介します。
・北海道公式観光サイト HOKKAIDO LOVE! アクセス
https://www.visit-hokkaido.jp/access/to_hokkaido.html
・悠悠北海道 北海道の移動情報
https://uu-hokkaido.jp/access/access-info.shtml