一般社団法人 日本UD観光協会

Japan Universal Design and Tourism Association

講座 研修 イベント情報 カテゴリー 記事一覧

講座 研修 イベント情報

北海道(札幌)バリアフリー観光情報発信モデル動画が公開されました!

(公社)北海道観光振興機構の令和3年度「ユニバーサルツーリズム推進事業(バリアフリー対応)」にて、バリアフリー観光情報発信のモデルとなる動画を制作いたしました。
宿泊施設、交通機関(タクシー)、観光施設の3つの施設・事業者にご協力いただきまして、モデル動画の撮影を行いました。
動画では、車いす利用者、視覚障がい者をモニターとしてご出演いただき、聴覚障がい者への対応、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の内容も含め制作を行っております。
こちらの動画を参考に、各々の施設・事業者でもバリアフリー観光情報を発信していただき、一緒に北海道のユニバーサルツーリズムの普及・促進に取り組むことができましたら幸いです。
それでは、ぜひ動画をご覧ください。

<北海道(札幌)バリアフリー観光情報発信モデル動画=宿泊施設編=>

<北海道(札幌)バリアフリー観光情報発信モデル動画=交通機関編=>

<北海道(札幌)バリアフリー観光情報発信モデル動画=観光施設編=>

講座 研修 イベント情報

JR新千歳空港駅しょうがい者・こうれい者観光案内所の令和3年度の実証事業が終了いたしました

9月30日をもちまして、JR新千歳空港駅しょうがい者・こうれい者観光案内所の営業は終了いたしました。
短い期間でしたが多くの方々にご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回の実証事業の結果をもとに、さらにご高齢の方、障がいをお持ちの方々に、安心、安全、快適に北海道を旅行していただけるようサービスの改善や、北海道におけるバリアフリー観光・ユニバーサルツーリズムの促進につなげて参りたいと思いますので、引き続きご支援、ご協力の程宜しくお願い致します。

今後もバリアフリー観光に関するお問い合わせ・ご相談につきましては、日本UD観光協会にてメール及び電話にて承っておりますので、遠慮なくご連絡ください。

電話番号:011-788-4170
(コロナ対策でリモートワークを実施しているためつながりにくい場合がございます。メールでのお問い合わせの方が早くご返信できる場合がございますので、ぜひお問い合わせフォームもご利用ください)
お問い合わせフォームはこちら

宜しくお願い致します。

講座 研修 イベント情報

【JR新千歳空港駅しょうがい者・こうれい者観光案内所】9月30日の営業時間につきまして

JR新千歳空港駅しょうがい者・こうれい者観光案内所につきましては、9月30日までの営業となります。
コロナ禍でなかなかいつも通りの北海道旅行が難しい中でも、多くの方々にお問い合わせいただきました。本当にありがとうございました。
また、車いす、ベビーカーのレンタルのご利用もありがとうございました。

今回は期間限定の実証事業ということで、9月30日で営業は終了となりますが、窓口を運営している日本UD観光協会の方では引き続きお問い合わせやご相談等承っておりますので、遠慮なくご連絡いただけましたら幸いです。

コロナが収束を迎えたあと、みなさまに安心、安全、快適に北海道を観光していただけるよう、引き続きバリアフリー観光・ユニバーサルツーリズムの普及・促進に努めて参りますので、何卒宜しくお願い致します。

なお、最終日の9月30日につきましては、案内所の撤去作業等があるため、13時に営業は終了となります。
レンタルにおきましても、13時までの返却となりますので、予めご了承ください。

それでは、営業終了まで残りわずかですが、引き続きのご利用をお待ちしております。

講座 研修 イベント情報

【観光事業者向け】バリアフリー対応ノウハウ習得セミナー

セミナーのイメージ
主催:公益社団法人北海道観光振興機構
企画・実施:ユニバーサルツーリズム推進事業(バリアフリー対応)受託コンソーシアム 担当:一般社団法人日本UD観光協会

実施内容

バリアフリー観光におけるサービスの充実や向上に向け、観光関連事業者・観光ボランティア・自治体職員等を対象に、観光施設におけるハード面及びソフト面のバリアフリー対応について、ノウハウを習得するためのセミナーとなります。

<対象>
宿泊、お土産、飲食店、観光施設等の観光関連施設、体験ガイド、観光タクシーなどの観光関連事業者向けの受入セミナーとなります。

<観光介助士の資格取得講座を含む形で実施>
観光介助士「初級」の資格が取得できます。また、観光庁「観光施設における心のバリアフリー認定制度」の教育訓練に対応したセミナーとなっております。

日程・会場

全道5か所にてセミナーを実施します。
※日程・会場が決定したものから順次掲載していきます。

〇阿寒エリア 10/13(水)13:00~16:00
会場:あかん遊久の里 鶴雅 会議室「響」→あかん湖鶴雅ウイングス 2階「ポロサケ」 ※会場が変更となりましたのでご注意ください。

→セミナーの詳細及び申込用紙:ワードPDF

〇登別エリア【定員に達しましたので募集を終了致しました】
10/20(水)12:30~15:30
会場:登別万世閣 5F 大宴会場「原生林」

〇檜山エリア 10/21(木)11:30~14:30 ※観光介助士「中級」実施
会場:えさし海の駅 開陽丸 2F研修室 ※実技:開陽丸記念館

→セミナーの詳細及び申込用紙:ワードPDF

◯層雲峡エリア 11/1(月)13:00~16:00
会場:ホテル大雪

→セミナーの詳細及び申込用紙:ワードPDF

〇小樽エリア【定員に達しましたので募集を終了致しました】
11/10(水)13:00~16:00
会場:運河プラザ 三番庫